こんにちは。
『 天山石 』の石塔新設工事からです。
天山石の説明を少し。
佐賀県産で非常に硬く、非常に吸水率の低い
玄人好みのいい石です。
私の勝手なイメージですが
渋いとか ダンディー って感じでしょうか😆
今回は👆の動画に映っています既存の巻石(外柵石)の中に
石塔・霊標等々を据付していきます。
まずはこの巻石のクリーニングからです。
見ていただくとお分かりの通り
石の下の部分に 苔 が生えています。
クリーニング後こうなります。
この様にスッキリ 綺麗 になりました。
もうこの時点で墓地全体が明るくなった感じに見えるのは私だけ😁
では次の工程です。
メッシュ筋とコンクリートの基礎の上に
こちらの カロート(石棺)を据付していきます。
石は愛媛県産の ” 大島石 ” です!!!
施主様のご希望により
寸法はいつもより少し大きめに作ってもらいました。
なので据付の時はまあまあ重かったです😅
では次の工程です。
前に入っていましたボコ土とよばれる土を
マサ土という土に入れ替えしました。
そして転圧。
カチカチです。
そして次の工程です。
チェーンブロックを使い 下台 の据付です。
カロートと下台の接着面は 耐震ボンド で接着しております。
そして次の工程です。
上台、仏石と順番に据付していきます。
そして次の工程です。
石と石との間のコーキング目地です。
これも 耐震ボンド を使用しております。
天山石 いい色してますね♪
そしてこちら👇👇👇
工事が完成してからの
開眼式 です
お寺さんにお魂をいれていただいてます。
と、今回は工事着手から開眼式までの流れを簡単に説明致しました。
もっとここを詳しく知りたい!
または
ここがわからないので教えてほしい! etc.
質問がございましたらお気軽にご連絡ください 😀
この度は、ありがとうございます。
✰ 日本一の職人を目指して ✰
辻 元 石 材
辻元 孝之
✰ お気軽にご連絡ください ✰(^^)/
☎ 0721-93-8885
年中無休