辻󠄀元石材は、南河内郡、富田林市など大阪府を施工エリアとしたお墓・墓石専門店です。
こんにちは。
今日は2月29日。
お客様によく質問されます
「 閏年にお墓を建ててはいけないの? 」
にお答えします。
まずは暦のお話から。
日本では明治5年まで
月を基準にした
” 太陰太陽暦 ”
という暦を使っていました。
それ以降は
太陽を基準にした
” 太陽暦 ”
が使われています。
ここまではよろしいですか?
で、
お話はその太陰太陽暦を使っていた時代
❞ 江戸時代 ❞
まで遡ります。
ものすごく簡単に言いますね。
この太陰太陽暦は
大体3年ごとに
1年が13ヶ月あったんです。
その年が閏年。
そして
その時代の武士のお給料は年俸制。
同じ年収で1ヶ月多いので
『 閏年はお墓や仏壇、大きな出費を抑えて倹約しなさい!』
とお達しがあったそうです。
その名残りで…
「 閏年にはお墓を建ててはダメ 説 」
があるようです。
なので今の時代、
お気になさらなくても大丈夫ですよ♪
ましてやこの動画の
五輪塔の時代( 鎌倉時代後期 )には
そんな事微塵も言われてなかった
でしょうね (^-^)
この度は、ありがとうございます。
✰ 日本一の職人を目指して ✰
辻 元 石 材
辻元 孝之
✰ お気軽にご連絡ください ✰(^^)/