土嚢袋 豆知識 富田林市 河内長野市 南河内郡 石材店

こんにちは。

今日は現場に行く下準備の動画です。

 

土嚢袋=どのうぶくろと読みます。

この土嚢袋、私達はよく使うのですが

主に砂・マサ土を入れて工事する現場に

持っていったり

またまたその逆で

現場ででた残土またはコンクリートガラを入れて

持って帰ってきたりもします。

 

この動画で使っている道具は土嚢袋に

砂・マサ土入れ専用に作られたものなんですが、

どのご家庭にもある他のものでも代用出来るのです。

 

それは『 バケツ 』 です!!

筒状のものならなんでも入れやすくなるのですが

バケツには取手がついているので

入れた後引き抜きやすいです。

袋の口より少しだけ小さいものを

お薦めします。

 

なぜこんな事を?

とお思いになると思いますが、

災害時に役に立つ豆知識だからです。

台風・ゲリラ豪雨などで被害を最小限にする為に

頭の隅っこに置いておいて下さいね。

 

それとバケツの底を抜くときは

くれぐれもお怪我にはご注意を。

 

 

 

 

 

この度は、ありがとうございます。

✰ 日本一の職人を目指して ✰

 辻 元 石 材

 辻元 孝之

✰ お気軽にご連絡ください ✰(^^)/

 

お墓のお悩み、
どんな小さなことでもお気軽にご相談ください(^^)

  • 戒名彫り

    3.9万円(税込)〜

  • お墓じまい

    1基 4.4万円(税込)〜

  • 納骨のお手伝い

    1.1万円(税込)〜

  • 花立の直し

    1.5万円(税込)〜

  • 雑草対策をしたい

    1万円(税込)〜

  • 塔婆立を設置したい

    2万円(税込)〜

※価格はすべて税込みとなります。

お気軽にお問い合わせください お気軽にお問い合わせください

メールでのお問い合わせ
お見積りは無料ですのでお気軽にお問合せください。(^^)

ご予約・お問い合わせはこちら TEL:0721-93-8885